はるやまホールディングス株主優待

株主優待

あの、スーツのはるやまでお馴染みのはるやまホールディングスの株主優待の紹介です。はるやまは現在100株保有しています。
私がまだ正社員として働いていた頃、毎年1枚会社に着ていくカットソー等が1枚もらえて大変重宝した銘柄です。(もちろん今も重宝しています。)

株主優待券

商品贈呈券

はるやまホールディングスのメイン優待ですね。
この商品贈呈券をはるやまの店舗に持って行けば、Yシャツやネクタイ等店頭表示価格6,600円までの商品と交換することができます。冒頭にも書いたとおり、レディースの商品にももちろん使用できます。基本オフィスで着用するような商品が多いですが、普段使いできる商品もいろいろありましたよ。
近所のはるやまの店員さんはこの商品贈呈券にはかなり慣れている様子で、「あ、優待券ですね、この棚のここからここまでは優待券のみで交換できますよ、後は差額頂きます。」と丁寧に案内してくれます。
専業主婦となった現在では夫のYシャツと交換しています。Yシャツも消耗品ですからね非常に助かります。もちろん頂くのはノーアイロンの形状記憶シャツです。アイロンめんどくさくありませんか?

商品割引券

こちらは、はるやまで20%割引で購入できる割引券です。
わたしは正社員時代、はるやまやあ○やまのスーツを愛用していました。これ、仕事でどこにいってもドレスコード間違えないし、かと言って安見えはしないけど高見えもしないちょうどいい感じ、サイズは豊富だし、何より、パンツが2本買える!パンツ、ワーママのみなさんスーツのパンツすぐ駄目になりません?ジャケットは全然綺麗なのに・・。なので、この20%割引は凄く大きい!スーツ一揃えは男女共結構な金額なので、家計が助かりますね。もちろんスーツ以外でも割引券は使用可能です。

はるやまホールディングス

2025年7月22日現在、
・株価    743円
・予想配当  2.09%
・権利確定月 3月
です。100株を10万円以下で購入できますね。株主優待の内容と合わせても初心者にエントリーしやすい銘柄だと思います。
なお20%割引券に関しては、保有数に応じて頂ける枚数が増えますよ。
昔は、1年継続保有しなくても株主優待を頂けましたが、商品贈呈券に関しては、1年継続保有が条件となりました。ご注意ください。今購入しても、商品贈呈券が頂けるのは再来年です。商品割引券は1年未満でも頂けるみたいですね。
はるやまは全国に店舗がありますので、優待券も使用しやすいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

投資は自己責任にてお願いします!

タイトルとURLをコピーしました